皆様初めまして、ナカキンと申します。今回からボートレース徳山での生配信企画「目指せコロガシ長者!連荘オールイン!」の考察コラムを担当させていただきます。



・目指せコロガシ長者!連荘オールイン!とは

まずは今回の企画の概要から説明します。生配信のルールはこちら。


ボートレースYouTuberであるシトとエドセポネ、そして私ナカキンによるこの企画。「連続的中記録の世界レコードに挑戦!」と銘打ちまして、インが逃げやすく的中しやすいと言われる徳山でコロガシ(※)を行う企画です。そして裏ルールとして、万が一荒れた場合の万舟目を全R購入し、徳山での裏必勝出目も同時に考察していきます。今回の万舟目は「4-5=全」です。


※コロガシ→払い戻し額を次のレースに全額賭ける投票方法



・当日の結果

まずはオープニングレース。少々レース中のアクシデントもありましたが、エドセポネが幸先良く的中。早速コロガシの始まりです。


そして2R、ここはエドセポがコロガシ失敗となったもののシトがしっかりと的中。今度はこちらでコロガシが始まります。


誰かが失敗しても誰かが当たる、インが逃げやすく的中しやすい徳山の性質を肌で感じることができました。

ここからシトが怒涛のコロガシを披露。なんとその後の5Rまで続けて、あっという間に初期投資の5,000円が34,840円となりました。コロガシ恐るべし。


しかし6Rで惜しくもハズレ。ここでシトのコロガシは終了となり、6R終了時点での連続的中記録は「4」となりました。

その後、8Rからのエドセポネのコロガシ、9Rからのナカキンのコロガシが見事にハマり最終12Rを前にこの状況。徳山×コロガシの相性の良さを存分に発揮します。


そして迎えた最終12R。ナカキンはここまでで3連続的中で投資額は10,800円、そしてエドセポネは4連続的中で38,800円をこのレースに投じることとなりました。最初は少額で始まっているので、気持ち的には大金を張っている気は全くしません。軽い気持ちで多くのリターンも見込める、このコロガシという方法の真髄だと感じました。ここも見事に両者的中。


最終的な結果はこちら。


今回のコロガシ長者はエドセポネの5連続的中となりました。次点はシト・ナカキンの4連続的中となり、3者ともそれなりのコロガシを魅せることができました。



・合成オッズという考え方

コロガシを行う上で、頭の中に入れておきたい考え方として「合成オッズ」というものがあります。これは複数の買い目を一つの買い目とみなした場合のオッズのことを言います。

例えば、1-234-234の6点を購入しこの合成オッズが2倍だった場合とします。この場合、2倍の舟券を1点買いすることと同等となり、単純にコロガシで資金が倍になります。では、今回の配信での3人の的中時の合成オッズはどのようなものだったのでしょうか。


的中した時にこれだけの合成オッズでコロガシをしていたことがわかります。ボートレース徳山においてコロガシを実行する際は、合成オッズが1.5倍を狙っていくというのが一つの目安になるのではと考えました。

例として3人が全員的中したこの日の10Rの結果がこちら。


かなり堅めの1番人気で320円の配当だったのですが、3人ともイン逃げからそれなりの点数を買っています。


しっかりと資金配分をして、どこが来ても大体資金が1.5倍になるように買っていたので1番人気の安目がきてもコロガシを成功させることができました。逆を言えばこれだけの点数買うことが可能なのです。まとめとして。

「徳山でコロガシを行う場合は、合成オッズ1.5倍を目安に資金配分しよう!」ということが言えるでしょう。引き続き、適正な合成オッズに関しては、考察していこうと思います。


・荒れた時の万舟目についての考察

冒頭で説明した、万が一荒れた場合の万舟目。今回は4-5=全を買っていました。こちらの買い目、実は6Rで的中していたんです。


4-1-5でしっかりと万舟。今回だけで言えば正解だったと言えます。




こんなデータからもわかるように、基本的にはイン逃げが多い徳山。荒れる要素として注目すべきは、4コースの3着率でしょう。このデータから推察するに、4コースがカドから展開を突くパターンが比較的多いのではないかと思われます。そこから荒れ目を組み立てていくのが、現状の万舟目への考察の近道なのかもしれません。個人的に次回は「4-6=全」辺りを試してみたいですね。



こんな感じで今回の考察は終了となります。やはりコロガシという企画において、徳山との相性は抜群に良いです。今後も連続的中の世界記録を目指していこうと思います。次回配信は、8/8,9の2日間を予定しています。これを見てコロガシたくなったそこの貴方、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。